「サンシャイン・アーユルヴェーダ」はインド、ウッタラカンド州テリ・ガルワリに登録しています。
※基礎コースにオプションメニューを追加された方は、加算した時間と習得項目を修了証に表記致します。
日本にいながらインド・アーユルヴェーダの伝統を学べる時間です。
アーユルヴェーダとは病気の予防、健康維持、長寿を目的にした「生命科学」です。ヨガ、マッサージ、食事/浄化/ハーブ療法などの手段を利用して、心身を整えます。
18時間基礎コースでは、自分自身の心身と向き合い、健康維持または増進するために、インドで古くから伝わるアーユルヴェーダとは何か?、オイルを利用したインド式ツボ押しマッサージを学びます。それは自然界とつながる性質・体質を知り、食事を含む生活習慣を見直すきっかけになります。また、基礎コースに加え、オイルを利用したヘッドマッサージ、フェイシャルマッサージ、インド菜食料理を学ぶこともできますので、必要な場合はお問い合わせ下さい😀
アーユルヴェーダとは何か知りたい、心身を整えたい、ヨガだけではなくアーユルヴェーダの知識を加えて健康を管理したい、アーユルヴェーダの知識を教えてあげたい、インド式ツボ押しやヘッドマッサージなどを自分または他者に施したい、など、、、興味のある方は是非ご参加下さい😀
💻Zoomアプリを使ってインド、リシケシからマヌ先生と中継致します。
○基礎コースには教材として、インド式ツボ押しスティック、マッサージオイルが付きます✿✿
基礎コースにオプションメニュー (ヘッドマッサージ、フェイシャルマッサージ、インド菜食料理)を追加される場合、それぞれ簡易キットが付きます。
○お一人から開講可能ですので、じっくりと学ぶことができます。
○コース期間中は参加者限定、YouTubeで何度でも録画視聴ができ、復習ができます。
○明るいマヌ先生(メイン講師)、マユリ(基礎理論と日本語通訳)が丁寧にご指導致します😀学習したことを仕事に生かすことが出来ますよ😀
1回あたりの時間によって期間(回数)は異なります。 例) 1回3時間の場合→6回 (3時間×6回=18時間)
[内容]
アーユルヴェーダ基礎理論、インド式ツボ押し(手のひらと足裏) 理論と実践。
[参加費] お一人65,000円 (教材、修了証、録画(期限付き)、送料、事務手数料を含む)
※折り返し返信致します。Gメールを受信できる設定をお願い致します。
[基礎コースに追加するオプションメニュー]
① [オイルを利用したヘッドマッサージ] 説明と実習 90分×2回
参加費: お一人13,000円 (テキスト、ヘッドマッサージ用オイル、録画 (期限付き)、送料を含む)
② [フェイシャルマッサージ] 説明と実習 90分×2回
参加費: お一人15,000円 (テキスト、洗顔料とフェイスクリーム、録画(期限付き)、送料を含む)
③[インド菜食料理] 録画で調理実習 1回約1時間
自宅で録画を見て調理実習の後、完成した料理の写真と感想や質問をメールで報告して頂きます。
(ONLIN実習をご希望の方はご相談下さい)
ご希望の方は下記よりレシピNo.をお選び下さい。1品でも、複数でも歓迎致します😀
レシピNo.1:マサラチャイ (インドのスパイスミルクティー)
費用:お一人1,800円 (レシピ、チャイ用スパイスとアッサム茶葉(4人分2回分)、録画 (期限付き)、送料を含む)
レシピNo.2:Aloo Gobi (ジャガイモとカリフラワーのサブジ(おかず))
費用:お一人2,500円 (レシピ、スパイス (4人分2回分)、録画 (期限付き)、送料を含む)
レシピNo.3:Chole Masala (ひよこ豆のカレー)
費用:お一人2,500円 (レシピ、スパイス (4人分2回分)、録画 (期限付き)、送料を含む)
※このレシピに豆は付きません。ひよこ豆の水煮缶をご用意下さい。
レシピNo.4:Khichuri (ムングダール(緑豆)の炊き込み軟飯)
費用:お一人2,800円 (レシピ、緑豆とスパイス (4人分2回分)、録画 (期限付き)、送料を含む)
レシピNo.5:Dalia (ポリッジ- ココナッツとドライフルーツ入りオーツ麦の牛乳粥)
費用:お一人2,700円 (レシピ、オーツ(オートミール)とドライココナッツ (4人分2回分)、録画 (期限付き)、送料を含む)
※このレシピにドライフルーツは付きません。お好きなドライフルーツをご用意下さい(なくても可)
レシピNo.6 Milk Kheer (ナッツとドライフルーツ入りお米の牛乳粥)
費用:お一人2,200円 (レシピ、録画 (期限付き)、送料を含む)
※このレシピにナッツとドライフルーツは付きません。お好きな無塩ナッツとドライフルーツをご用意下さい(なくても可)
[参加費お支払い方法]
銀行振込 (①UFJ銀行 ②三井住友銀行 ③7銀行)
※参加費のお値下げ交渉には対応しておりませんのでご了承下さい。分割をご希望の方はご相談ください。コースが終了するまでの基本2回までとさせて頂きます。
[参加費のお支払い期限]
コース開始日の2週間前(14日前)
※ お支払いの確認後、お申込みを確定し、教材を発送致します。
[キャンセルポリシー]
コース開始日の14日前~7日前のキャンセル料金: 50%
コース開始日の7日前~当日以降のキャンセル料金: 100%
※やむを得ない理由でコースから離脱しなければならない場合、再参加の延期をすることができます。
[参加資格]
・18歳以上の方。
・全ての参加者の安全と健康のため、心身に不調のある方、通院中、妊婦の方は必ず医師の許可を得て下さい。また、必ず事前に当スクールへ報告して下さい。それらの報告がなかった場合、当スクールは責任を負いかねますのでご了承下さい。
[利用規約]
◎参加者は自己中心的な言動、不品行(自他を傷つける言動、不平・不満が多い)、迷惑行為など、当スクールの行動規範に違反した場合、コース期間中であってもキャンセルさせて頂くことがございます。学ぶ心得として、先生、仲間、コースに携わる方々への感謝と与えられた物を大切に使う気持ちで参加して頂きますよう、お願い致します。
私たちは学生と地域社会にとって調和のとれた学習環境を維持するために必要に応じいて適切な措置を講じます。
「サンシャイン・アーユルヴェーダ」はインド、ウッタラカンド州テリ・ガルワリに登録しています。
※英語を使ったレッスンです。
・英語テキスト、英語を使ったレッスン(通訳サポートなし)が可能な方は👉英語版H.Pへアクセス、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。
※日本語通訳(ADマユリ)は現地不在の為、日本語通訳付きアーユルヴェーダコースの募集はございません。
アーユルヴェーダとは病気の予防、健康維持、長寿を目的にした「生命科学」です。ヨガ、マッサージ、食事/浄化/ハーブ療法などの手段を利用して、心身を整えます。
30時間基礎コースでは、自分自身の心身と向き合い、健康維持または増進するために、インドで古くから伝わるアーユルヴェーダとは何か?、オイルを利用したインド式ツボ押しマッサージ、オイルを利用したヘッドマッサージ、フェイシャルマッサージ、インド菜食料理を学びます。それは自然界とつながる性質・体質を知り、食事を含む生活習慣を見直すきっかけになります。また、基礎コースに加え、アビヤンガ(全身オイルマッサージ)を学ぶこともできますので、必要な場合はお問い合わせ下さい😀
アーユルヴェーダとは何か知りたい、心身を整えたい、ヨガだけではなくアーユルヴェーダの知識を加えて健康を管理したい、アーユルヴェーダの知識を教えてあげたい、インド式ツボ押しやヘッドマッサージなどを自分または他者に施したい、など、、、興味のある方は是非ご参加下さい😀
○基礎コースには教材として、インド式ツボ押しスティック、ツボ押しとヘッドマッサージ用のオイル 、洗顔料とフェイスクリームの簡易キット、インド菜食料理に必要な全ての材料(1回分)が付きます✿✿
基礎コースにアビヤンガ(全身オイルマッサージ)を追加される場合、ボディマッサージオイルが付きます。フェイシャルマッサージとボディマッサージの講習は女性には女性講師、男性にはマヌ先生が指導致します。
○コース期間中は施設内のゲストルーム利用、食事 (3食)、お茶 (1回)、無料Wi-Fi、ミネラルウォーターのサービスがあります。
○お一人から開講可能ですので、じっくりと学ぶことができます。
○明るいマヌ先生(メイン講師)、マユリ(基礎理論と日本語通訳)が丁寧にご指導致します😀学習したことを仕事に生かすことが出来ますよ😀
[30時間 基礎コース]
[内容]
[参加費] 150,000円
料金に含まれるもの (テキスト、ツボ押しスティック、ツボ押しとヘッドマッサージ用オイル、洗顔料とフェイスクリーム簡易キット、インド菜食料理に必要な全ての材料(1回分)、修了証、日本語通訳サポート、送料、事務手数料を含む)
[コースに追加するオプションメニュー]
アビヤンガ(全身オイルマッサージ): 説明と実習 90分×2回
参加費: お一人13,000円 (テキスト、アビヤンガオイルを含む)
[参加費お支払い方法]
・日本語教材と通訳サポートが必要な方:
銀行振込(日本円のみ)- (①UFJ銀行 ②三井住友銀行 ③7銀行)
・英語教材、英語レッスンが可能な方(日本語通訳サポートなし):コース開始前日までに現地でお支払い下さい (USドル)。お支払いの確認後、現地で教材をお渡し致します。
詳細やお問い合わせ・ご予約は👉英語版H.Pでお願い致します。
※日本円、USドル共に参加費のお値下げ交渉には対応しておりません。
[参加費のお支払い期限]
・銀行振り込み (日本円):コース開始日から2週間前(14日前)
※ お支払いの確認後、お申込みを確定し、教材を発送致します。
[キャンセルポリシー]
コース開始日の14日前~7日前のキャンセル料金: 50%
コース開始日の7日前~当日以降のキャンセル料金: 100%
※やむを得ない理由でコースから離脱しなければならない場合、再参加の延期をすることができます。
[参加資格]
・18歳以上の方。
・全ての参加者の安全と健康のため、心身に不調のある方、通院中、妊婦の方は必ず医師の許可を得て下さい。また、必ず事前に当スクールへ報告して下さい。それらの報告がなかった場合、当スクールは責任を負いかねますのでご了承下さい。
[利用規約]
◎参加者は自己中心的な言動、不品行(自他を傷つける言動、不平・不満が多い)、迷惑行為など、当スクールの行動規範に違反した場合、コース期間中であってもキャンセルさせて頂くことがございます。学ぶ心得として、先生、仲間、コースに携わる方々への感謝と与えられた物を大切に使う気持ちで参加して頂きますよう、お願い致します。
私たちは学生と地域社会にとって調和のとれた学習環境を維持するために必要に応じいて適切な措置を講じます。
◎サットヴァ的(軽く、清浄、幸福感)な生活を送るため、コース期間中はジャンクフードなどを避け、当スクールと宿泊施設から提供されるベジタリアン(インド家庭料理)の食事をして頂きます。
※毎日スパイス料理です。スパイス(香辛料)が苦手、少しなら大丈夫。又は食物アレルギーのある方は必ず事前に報告して下さい。それらの報告がなかった場合、当スクールは責任を負いかねますのでおでご了承下さい。
⚠禁止事項:リシケシは神聖な場所です。アルコール、卵、肉、魚介類に制限があります。その他タバコなど、心身に害を及ぼすものを外から持ち込んで、それらを飲食したり、他人に勧めることを禁止致します。